2009年 11月 30日
てんぱった・・・・初級レッスンっす・・・・ぅ。。。
一般申し込みは一時ストップさせていただきます。
口コミの申し込みのみお受けいたします。
今日の教室はミスってばかりィ。。。。
「あ!ちがった!」
「あ!忘れてた!」
っと、ぼやいてしまいすみませんでした。。。。

しまいには新調した山食型がするっと抜けない・・・・
ショートニングをたっぷり塗らなくてはならないのに・・・

あややや・・・・・・(゜-Å) ホロリ

*山型食パン
*チーズスティック
*マンゴーアイス
写真もてんぱってる感が出ちゃってますね。。
残念です。。。。
でも、山食1本お持ち帰りは喜んでもらえたよう

チーズスティックも半分はまだオーブンの中、
夜のおつまみには十分なお持ち帰りに・・・・・・

マンゴーアイスも
う・・・・・うますぎるっ。
っと、上げてみた・・・・(笑)
でも、生徒さんみなさんが暖かく見守ってくれたから
大きな惨事もなく無事ぱんが焼き上がりました~。
本当ありがとう。
うれしす。
こんな事がないように私も引き締めて
これからもがんばらんと!!!!!
今週は4回も教室開催予定。
なにわのど根性じゃ~~~~!!!!←なにわじゃないけどっ

(昨日の試合は見ててもえたよね?ぼそっ)
ど~か、温かい目で見守ってくださいo(_ _*)o
で~も、
友達が出産♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
教室が終わった後に病院にいって
かわ~い~新生児ちゃんを抱っこさせてもらって
一気に元気になった なっちでしたぁ~~~~

にゃは。

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 28日
クリスマス☆コルネ
一般申し込みは一時ストップさせていただきます。
口コミの申し込みのみお受けいたします。

同じJHBSの先輩さんのブログを見て参考にしました(ぱくった?笑)
「クリスマス・コルネ」
『72なちょす。』では12月にすべてのクラスにて
メニューを1部チェンジしてやります。
あ!試食のみの成型になります。
お持ち帰りは普通の寝ているコルネです

興味のある方は
クリスマスに間に合うように
コルネ型とコーティングチョコ缶を先に
注文されてもよいですね

今日は原宿にお買い物にいってきました~♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
やっぱ華やかで心おどりますです。
4年生の娘が案内役。。。。。私よりも詳しいんだから~(笑)

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 26日
シナモン・レーズン
一般申し込みは一時ストップさせていただきます。
口コミの申し込みのみお受けいたします。
*シナモンロール
*レーズン・チーズバンズ
*水ようかん

本日も楽しく教室できました~。
みなさんも手がどんどん慣れてきて、スムーズにすすみますね。
私も楽しめる余裕ができて うれしっ!
っと、
思ったら・・・・ホンダンがど~も失敗????
白くならない~~~~~

あああああ・・・・・・
水を足しすぎ?チンしすぎ?
なんかわかんないけど、中途半端な・・・・

作り直そうとしたんだけど、
『いいよ~!きにしな~い!味はかわんないし~!』
っと、みなさまの天使のささやき

うれちゅっ
感謝です


『72なちょす。ランチの会』
第一回目は12月16日に決定です。
ただいま3名さまのエントリー。
*コーティング石けん3こ(石けんにお好きなペーパーナプキンを貼り付けます。)
*チーズ風味蒸しパン講習(ミニ2個)
*ランチセット(その日によって変わります)
お問い合わせ
nachi1172@yahoo.co.jp

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 24日
講師研究科 編みぱん
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp
私が習っているJHBSの講師研究科のレッスンです。

編みパン
ひたすら編み編み編み・・・・・・これっ!むりっ!
いつか教えるかもしれないこのパン・・・・そう思うとテンパルぱんでした~。
でもさすが生地はブリオッシュ並 おいし~~~~
帰り道に実家と、今日引っ越してきたお隣さんに差し入れ。
喜んでもらえたかな~?
お楽しみの
『米粉と黒ゴマのロール』
これは おいし~~~~~~~~~
生地がすんご~くソフトで気を使う部分もありますが、
近々復習して 来年のお楽しみメニューにて登場予定!
お楽しみに


玄関ニッチにクリスマス飾り。
子供来客率かな~り高いなっち家、禁句の床飾り・・・・
う~ん・・・・・がまんできなくてっ 少しだけっ(笑)
ツリーも飾ったよ。
近々アップするね。

ランチとちょこっと手作り・・・・そんな
『72なちょす。ランチの会①』
企画中。。。。。。

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 17日
シナモン・レーズンチーズバンズ
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp

*シナモンロール
*レーズン・チーズバンズ
*水ようかん
やっぱり~シナモンロールおいしいです!
レーズン・ナッツ・シナモンシュガー・カスタードクリームの贅沢な
フィリング

バター使いの生地も おいしい。
どうしてもつなぎ目のフィリングが薄くなっちゃいますが、
トッピングでカバー。
そこの部分はスライスアーモンド多めで工夫してました(笑)
チーズバンズは チーズ多めに入れ込んで
やっぱり噴火しちゃってました。
でも、おいしいからいいの~~~(・m・ )クスッ
って、意見でした。
たしかに・・・・チーズとパンの組み合わせは ゴールデンですのん。

鶏ハムを久々に作ってみました。
うんまいね♪

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 16日
マヨ・ハム・ポン
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp

*マヨネーズぱん
*ハムロールぱん
*ポンデ・ケージョ
マヨパンなのに、マヨネーズがない!!!
朝にあわててコンビニでお高~いマヨネーズ買って来ました。(笑)
マヨラーの私がマヨネーズ切らすなんてよっぽどです

頭ん中ビジーなんですよね・・・・
本日は手ごねです!
どうでしたか?
感想・さまざまだと思います。
で~も、出来上がったパンはおいしかったですよね。
愛情と手間をかければ 怖いものなし・・・・・
おうちでもパンがんばってみてください。
いろいろな写メお待ちしていま~~す!
ポンデもやっぱり大人気です。
材料が届いたらメールいたしますので、作ってみてくださいね。
本日もたのし~時間でした。
こんなに楽しくていいのかしら・・・・・?うしし・・・・・
でえも、

ちゃんと勉強もしていますのよ。
どうしても苦手な コルネ。
チョコクリームの練習もかねて・・・・
某サイトで見たクリスマスツリーこれはよい(゜-Å) ホロリ
12月に2回あるから 参考に(パクリ・笑)・・・させていただきます。。。

明日もお教室。
がんばるど。

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 11日
初級 シナモン・レーズンチーズ・水ようかん
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp

本日は
*シナモンロール
*レーズン・チーズバンズ
*水ようかん
カスタードクリーム・ナッツ・レーズン・シナモンシュガーたっぷりの
このシナモンロール。
ゴ~ジャスにホンダンで飾り付けされておいしかったです。
わたくし、じつは、ホンダン扱ったのがはじめてでして・・・・
その性質を今日、よ~く勉強できましたぁ。
みなさんもホンダンに興味がわいたみたいで 注文してました。
写真は試食のみを先にホンダンしてます。
白いトッピングがホンダンです。

カットが残念な水ようかん。。。。。(笑)
でも、教室のあんこは本当においしいです!
うっとりです
今日も楽しく教室ができて・・・・ああぁぁぁ~よかったぁ♪(*^o^)乂(^-^*)
来月も楽しくがんばりましょう~~~←私がか・笑

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 10日
久々のレッスンです。
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp

*あんぱん
*ロールパン
*マンゴープリン
少し久しぶりのお教室は 少しあせりましたね~。
みなさまが来る前にとんだ失敗をしてしまいまして・・・・
すぐに気づいたので 一命は免れましたが・・・は~がんばらないと(_ _lll) ハァ…
前に体験をしていただいて初めての教室スタートです。
あんぱんは包むのが難しくて苦戦していましたね。
でも、とても上手にできてました!
おいしかったです。
ロールパンは・・・・・・・・
なかなか 生地が思うようにいかなかった場面もありましたが、
『愛嬌~愛嬌~』っと、楽しく進んでいました。
かわいくておいしいのができればテンションあがりますよね。
また次回も楽しい時間をすごせればうれしいです
いもほり遠足のさつまいもでサラダを作りました。

かわい~ランチョンマット、フォークポケットもかわいく登場(✿◡‿◡ฺ)
大好きなゆずでマーマレード。
夕べコトコトこしらえました。


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 03日
ランチ&我が家の印フル事情。
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp

お昼ごはんは 『焼きうどん』
んで、
おやつに『はちみつボーロ』

『スウィートポテトチーズ』

スウィートポテトの上にとろ~りチーズ。
甘さとしょっぱさのコラボ。
明日のパンは

タピオカ粉を練りこんだ『白っぽいぱん』
ガスオーブンでは やはり焼き色ついちゃいますね。
ところで・・・・・
印フルお嬢さんは 熱も下がり元気元気

早く完復活しないと、
休んでるほうが『メダボ』になっちまうよ~ん。
ぷぷぷ。

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2009年 11月 02日
印フル(^ω^;)(;^ω^)印フル
ただ今、生徒さん募集中です。
くわしくはカテゴリの「ぱん教室の案内」をごらんください♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
申し込み・お問い合わせ・質問等はコメントまたはメールにて
よろしくお願いします。
nachi1172@yahoo.co.jp
我が家にもきましたインフル。
さっきトマトスープをがっつき、にっころがしをほお張って
熱下がったのかと思って計ってみると
最高潮の9度5分(゜-Å) ホロリ
でも・・・・・ちゃんと食べ、薬も飲んで、よく寝てるので
回復もはやそうね。。。
なぁたん がんば♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
我が家の畑でできたさといもちゃん

ショートパスタを入れたトマトスープ
かなりの薄味に♪

今週は ぱん教室はお休みにしました。
来週の予定は5日(木)に 決定してお知らせしたいと思いますo(_ _*)o

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。