2010年 04月 30日
初級・山食・チーズスティック・スノーボール

*山食
*チーズスティック
*スノーボールクッキー
でしたぁ~。
初級最後の山食!
今日もみなさん????ぎみでしたが・・・・・
おいしそうにできましたね

気候も手際もよくて、2次発酵もいい具合にあがってましたね。

チーズスティックも大好評でした。
ついつい手がのびちゃう。。。。。
おつまみにもおやつにもなるし、私も今夜作っちゃおうかな~。
あ、cloerのクレープメーカー

コレ、今日届いたんで夜はクレープ大会だぁ~

生地作って寝かさなきゃ~

明日は飲み会


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 29日
はちみつボーロ レシピ付き
今日はいい天気~

なのに、すごい風~・・・・・・
外に出かける気もうせちゃって、ダラダラっとすごしました。
なので、手作りおやつ 『はちみちボーロ』 作成

簡単で生地も丸めやすいので ヒマしてる子供たちがクルクルっと。
不恰好だけど、好きな形に一生懸命丸めました。

気になってのぞいてます。

おいっしい~おやつができました~♪(*^o^)乂(^-^*)

『はちみつボーロ』 *写真は3倍量
バター(マーガリン) 50g
はちみつ 35g
薄力粉 75g
コーンスターチ 40g
すべてをまとめて たまごボーロくらいの大きさに丸めます。
お子ちゃまでも簡単に丸められるよ。
170度で 15分前後焼いて、できあがり~

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 27日
ヘキサゴン・デニッシュリング・メープルロック

代謝の上がるトマトスープ。
ダイエット気分な朝食です

んが、


*メイプルロック
*ヘキサゴン
*デニッシュリング
*蒸しあげわらび餅
を、習いに行ってきました。
すべて、リクエストしちゃったもの・・・・・・
ん~~~~どれも 気絶しそうなほどおいしい!!!!!
そして・・・・・
どれも なんてなんてリッチで贅沢なパンです。
メイプロックは メイプルシートの折込。
ヘキサゴンは 3種類のチーズをふんだんに使ってます。
デニッシュリングは ただでさえデニッシュなのに、フィリングは
盛りだくさんのマカデミアナッツとチョコチップ。。。。。
これは、ダイエットどころじゃありませんね(笑)
蒸しあげわらび餅もおいし~~~~~


幸せでございました!
リクエストに快く (?・笑) 答えてくれて
せんせい~ありがとうございました


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 26日
ホワイトバターサンド・トリプルボール

*ホワイトバターサンド
*トリプルボール
*an-ケイク
でしたぁ~。
今日はちょっとうっかりしちゃった事があったのですが(汗)
写真見て、わかる人にはわかるかしら・・・・

でも大丈夫!!なんとか無事済みました。
ほっ
ホワイトバターサンドのクリームがみなさん気に入ってました。
『これこれこの味~~~~』っと、喜んでましたが
レシピ見直してバターの多さにちょっと
『・・・・・』
(笑)
でもこのおいしさは魅力的ですよね。
私も大好き好きなパンです


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 25日
フランスあんパン&バケット
昨日、急にむしょ~に食べたくなって
作ってみました~
『フランスあんパン』
こんなかな~??っと、なんとな~くやってみたけど
いい感じの仕上がり。
あんこ大好きな娘たちに大好評でした。

ついで。。。。
って、わけではないのですが
『バケット』も焼いてみました。
気になっていた 電気オーブンのフランスパンのおまかせボタン

なかなかどして、いい出来ですね~。

いいできすぎて?????
少し意外?(^ω^;)(;^ω^)だったりして。
だんなが三越にいってきたそ~で

『堂島ロール』2本!!!
えー・・・・・フランスあんぱん 食べたばかりなのにー( ̄□ ̄;)
さらに! ロイズの生ちょこ。

こんなのあったの知らなかった~~~~。
カットが小さめで食べやすい。
お酒も入ってないみたい。
うん、おいしい

でも、私の好きな『シャンパン』がなくて少し残念。。。。。。。
って・・・・
あーあ・・・・・ダイエット中なのにー!!!!
誘惑おおしっ(涙)
1週間で2キロ やせるって無謀????

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 23日
山食!

*山食
*チーズスティック
*スノーボール
でした~。
初級最後の大型もの 山食くん。
今日も大変難しゅうございました~。
みなさんも やはり頭が????で、メモ取りたくても???
絵にしても???でしたね。
ぜひおうちでトライしてほしいパンです。
上達の具合が 見た目にも味にも出てきて 楽しいですよ

試験の時は 割と苦しかったですが(笑)
でも、見た目が変わっていくのは快感でしたぁ~
この間頂いた 『チャイジャム』をつけて・・・・
おいし~~~

チーズスティックもみなさん大喜び、
割と簡単に大量にできるので、つまみやおやつで作ってみてください。
スノーボールももちろん大好評。
これって本当おいしい・・・・・・・。
お土産に手作りのキャラメルを頂きました。

あぶないー
ちょっと目を離したら 無くなりそうに・・・・・!!!
『やわらかくて おいし~~~~』って絶賛な2匹でした



にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 22日
クリームパン・ハムロール・ロールケーキ

*クリームパン
*ハムロール
*ロールケーキ
でした~。
振り替えの方もいらして 5人での作業です。
パンもたくさんで華やかですね。
みなさん うさぎのクリームパンが気に入ったようで
持ち帰りにしてましたね。
フワフワでおいしくできたし、おうちで喜んでもらえたかしら?
ロールケーキの羽模様でみなさん感動してましたが、
巻きの時にちょいとヒビが・・・・

しかもカットも苦手なんですよね~
クリームパンではアーモンドスライスを切らしてしまい
16割アーモンドで代用・・・・・・
なははっ すみません~~~~(゜-Å) ホロリ
でも ま、いいっか←をいをいっ(笑)

明日で今週最後!
失速せずがんばろ~~~~
でも、この雨・・・・・めげますな~~~~っ


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 21日
初級 山食・チーズスティック・an-ケイク

*山形食パン
*チーズスティック
*an-ケイク
でした~。
山食はやはりおいしいけど 難しいパンですね。
頭を整理しながら話さないと 私も手順がわからなくなってしまいます。
みなさんも 手の動きが????な感じでしたが、
おうちで復習できるように 型や粉も注文されてましたね。
みなさん熱心なので すぐに上達しちゃいそうです。
今日すぐに注文いれたので、来週初めにはとどきま~す


チーズスティックも好評でした!
半分はまだオーブンの中。。。。
エダムチーズをトッピングした方は 焼きあがってからもオーブンに入れておくと
かりかりっと

止まらなくなりそうですね。
今日は午後から 役員のお仕事が入ってたので、
少し急ぎ足でしたが、
外でてびっくり~~~~~な暖かさでした~

なのに、明日は10度!!!!(^ω^;)(;^ω^)
体調崩さないように させないように 気をつけなきゃね。。。

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 20日
中級 キャロットブレッド・ピロシキ

*キャロットブレット
*ピロシキ
*an-ケイク
です。
本日もやはり~揚げたてのピロシキおいし~

っと絶賛でした。
包むのを苦労してましたが、揚げてしまうとどれもいい感じです。
キャロットも今日もきれいなオレンジ色。
フワフワで大好きなパンです


沖縄で買ってきた シークワーサー
とてもじゃないけどすっぱくて飲め㋤~い(><;)
ドレッシングにしたら うまいっ!!!!
さて・・・・油もたんまりあるので 今夜はから揚げと春巻きで~す


にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。
2010年 04月 19日
中級LESSONキャロットブレット・ピロシキ・an-ケイク

*キャロットブレット
*ピロシキ
*an-ケイク
でした~~~~~
久々のレッスンは、なんとか無事済みました。
(;´▽`A``
ピロシキも順番で揚げてもらい、やはり揚げたては格別でしたね。
キャロットブレットのしっとり感にみなさん感動してました

明日も同じメニューなのでがんばります~。
さ~今夜はビーチバレー。。。。
また忙しいです(^ω^;)(;^ω^)

にほんブログ村
↑参加しました。
ぽちっとしてくれると なっち(テレッ私)が喜びます。